top of page
検索

水引飾りってこんな使い方

先日このブログでも新商品とか言って紹介した水引飾り松の事は記憶にあるでしょうか?

あれを見て「これどうやって使うの?」や「いつ使うの?」、「どこに飾るの?」等色々なお便りを頂きました。


そこで!!


ブログで使い方や飾るタイミング、場所等を発信して行ければと思います。第一号は水引飾りについてになってますが今後は松豆知識や松コラムとして展開していきます!


それでは水引飾りのお話に参りましょう

弊社としては一番簡単な使い方の例としてお正月に玄関先に門松の代わりとして置いて頂いたり、玄関の両サイドに門構えの様に飾ったり、クリスマスリースの様に吊るして飾る使い方もあります。


今回は簡単にこの辺で次回はお正月以外での使い方や門松の由来や豆知識等も紹介出来ればと思います。最後に弊社の水引飾り松はご好評により今月頭に開始したにもかかわらず既に半数が売れておりますのでお求めの際は数に限りがございますのでお早めにお買い求め下さい。



 
 
 

Comentários


bottom of page